どうする?子どもの習い事。-我が家の場合①- スイミング

 

こんにちは。mugiです。

 

先日更新した、

見つけた!BOSS CAFE BASE×北欧、暮らしの道具店 オリジナルグラス

の記事。

たくさんの方にご覧いただきありがとうございます!

 

拙い写真でグラスの素敵さが伝わりにくいのが心苦しいのですが…。

我が家のオリジナルグラスは、早くも3つになりました 笑

お客様用に揃えたいので、在庫さえあれば4つになる日も近いかも…⁉

 

 

3月も半分が過ぎましたね。

もうすぐ4月。

今日は娘の習い事について書きたいと思います。

春から何か習い事を始めたいなぁと検討している方の参考になれば嬉しいです。

 

子どもの習い事。いつから何を始めた?

我が家の娘は、2才半になった4月から、スイミングを始めました。

なぜスイミングを選んだかというと、一番の理由は「家から近かったから」。

徒歩1分のところにスポーツクラブがあるんです 笑

 

親目線の理由ですよね…;

けれど、気まぐれな2才児を「週に1度、決まった時間に決まった場所に連れて行く」というのは意外と簡単なことではありません。

継続して連れて行くには近いのが一番!と思った判断は、間違いではなかったなと思います。

スポンサーリンク

 

なぜスイミングを選んだのか

1番の理由は「家から近かったから」なのですが、他に2つ、理由があります。

母子分離の練習になると思ったから

かなり内弁慶だった娘。

公園に遊びに行っても、ずっと私の半径30cmくらいのところで遊んでいました。

幼稚園のプレ教室も始まるのに、このぴったりさんは困ったもんだなと頭を悩ませていました。

お友だちの家に行っても、子育てサークルに行っても同じ。

そこで、強制的にママから離れる環境になるスイミングはどうだろうと思ったんです。

 

我が家が選んだスポーツクラブは、2才半から親と離れ、お友だちと先生と一緒にプールに入ります。

親は2階の観覧スペースから、子どもの様子を見ることが出来ます。

子どもからも、見上げれば私の姿を確認することができるので、それならまだ娘も頑張れるんじゃないかなと思いました。

免疫がつき、風邪を引きにくくなると聞いたから

「幼稚園に入園すると、急にいろんな菌に触れるから、風邪を引きやすくなるよ~」

と、先輩ママさんからよく言われていました。

それと同時に、「スイミングを習うと、菌への免疫力がつくよ!」とも言われました。

 

菌への免疫力がつくかどうかは謎なのですが、スイミングは、免疫力を向上させることができるそうです。

その理由として、

有酸素運動である
☑筋力が向上→脂肪が燃焼しやすくなる→基礎代謝が上がる
☑心肺機能が向上し、脈拍を一定に保てるようになり、心身の状態が安定する

ことなどが挙げられています。

スポンサーリンク

 

実際、スイミングを習ってみてどうだったか

これは大正解だった!と思っています。

 

最初の3回くらいは、大泣きしながらコーチに連れて行かれていましたが、その後はプールの中からこちらに手を振る余裕も。

「足がつかなくてちょっと怖いけど、楽しい」というのが娘の感想でした。

上から見ていて、なんだ!大丈夫じゃん!離れてもしっかりできるじゃん!と、娘の成長がとても嬉しかったのを覚えています。

 

だからと言って、劇的に内弁慶な性格が変わった、というわけではありません。

幼稚園のプレ教室では、1人で椅子に座ることができず、半年くらいは私の膝の上に座っていました。

それでも、「この子はやるときはやるんだ、頑張れるんだ」と私が思えたことや、小一時間ですが娘と離れる時間を持つことができ、ホッと一息つけたことはとても意味のあることでした。

 

また、免疫力に関しても、良い効果があったような気がします。

元々、風邪を引くことがほとんど無かった娘ですが、幼稚園入園後もこれまで2年間、皆勤賞です。

 

 

最近は習い事もいろいろなものがあり、子どもの性格も本当にひとりひとり違います。

気になるものがあるときには、ぜひ気軽に体験や見学を利用してみてください。

思わぬところで、お子さんが気に入る習い事が見つかるかもしれませんよ。

 

 

次回は、我が家の娘が気に入った、意外な習い事をご紹介します。

 

それではまた。

mugi

コメント

タイトルとURLをコピーしました